お知らせ

2022.06.17コラム

放鳥の儀とはご出棺の際に白い鳩を飛び立たせる儀式の事です。ではなぜに白鳩かと言うと、古来より穢れ無き白鳩は神仏の使いと言われていたためと考えられます。その他にも、人間が捕まえた動物を野に返して、功徳を積むことを「放生」と言い、鳥の放生することを「放鳥」と言います。鳥は昔から人間の魂を運び移すものとされていました。

古事記にも「ここに八尋白い鳥の姿となり、天に羽ばたいて浜に向かって飛び立った」と記してあります。現在の白い鳩を用いた方法は江戸時代から行われていたそうです。

最近は葬儀が小型化し、簡略化されていく中で、放鳥を行う所は珍しくなってきています。

 

そもそも飛んで行った白鳩はどこへ?と思う方もいらっしゃると思いますが、会社の鳩小屋に戻って行きます。昔から鳩は飛翔能力と帰巣本能が優れ、1000キロ以上離れた地点から巣に戻る事が出来ると言われていた為、伝書鳩などとして使われる事が多かったのです。因みに葬儀での放鳥は初七日、二七日、四十九日などの七の倍数にちなみ七羽、結婚式では「永遠(とわ)の愛」にちなみ十羽の白鳩を放鳥するそうです。

 

放鳥の儀は今ではほとんど見かけません。

放鳥の代わりに風船を飛ばす「バルーン葬送」という形に変化しているそうです。

「出棺時に鳩の代わりに風船を飛ばすだと!?」と私みたいな古い考えをお持ちの皆様、冠婚葬祭も時代とともに変わりつつあるのです。

 

かずやコスメディア 原田謙二郎


2022.06.17イベントのご案内

こんにちは。

かずやコスメディアの黒田です。

今回は、“家族葬”について学べる【 家 族 葬 勉 強 会 】についてご案内します。

 

 

弊社では、お葬式に関するご相談を毎日お受けしています。

その中でも多くご質問いただくのが、《家族葬》についてです。

 

最近では、色々な葬儀社のテレビコマーシャルや新聞折り込みチラシなどでも、大きく《家族葬》という言葉を見聞きするようになりました。

実際に弊社がお受けするお電話でのお問い合わせでも、ほとんどの方が《家族葬》という言葉をお話しになります。

 

そこで、多くの方がご関心を寄せる《家族葬》に的を絞った勉強会を開催!!

✅《家族葬》ってそもそもどんなお葬式のこと?

✅コロナ禍での《家族葬》どのように行うの?

✅お葬式の費用ってどう決まるの?

など、お客様からよくご質問いただくテーマがたくさん★

 

 

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

6月は、以下の日程で開催します。

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

 

 

 かずやコスメディア 家族葬ホール川登 

日程: 6月24日(金)

午後3時~(1時間程度)

場所:かずやコスメディア 家族葬ホール川登

(荒尾市川登1777-9

1⃣《家族葬》について、基本から学べる!

当日は、皆さま一人一人に簡単な資料をお配りし、『家族葬ってどんなお葬式?』という基本的なところからお話をします。将来のために、まずは簡単なところから始めませんか?

 

2⃣《事前相談》その場でご予約できます!

↓ ↓ ↓《事前相談》って??↓ ↓ ↓

お葬式について、事前に葬儀社に相談することを《事前相談》といい、色々なことを個別にご相談いただけます。

◆お葬式初心者🔰の方にも安心!

初めての方にもわかりやすく、お葬式の流れからご説明します。パンフレットもお渡ししますので、ご相談後も確認ができて安心です。

◆コロナ禍の葬儀事情など、気になることを何でも質問できます!

例えば、感染症対策など、気になること・ご不安なことを何でもご相談くださいね。

◆お見積りで、事前に葬儀の費用が確認できます!

ご希望の方には、お見積書をお作りしています。

『費用はできるだけ抑えたい…』など、ご遠慮なくリクエストください。

 

↓  ↓  ↓   さらに!!   ↓  ↓  ↓

 

来場者全員に、終活に便利な《エンディングノート》を無料プレゼント!

 ご自身の生い立ちや思い出、お持ちの財産・互助会・保険などを一冊のノートに記録としてまとめるものです。

 ご自身にとってもご家族にとっても、あると便利な《エンディングノート》をぜひご活用ください!

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

6月24日(金)当日は、

 和 花 祭 壇  を展示いたします!

弊社の生花祭壇は、

弊社の生花部門(やどりの木✿Instagram)のスタッフが、

直接市場で仕入れた新鮮なお花を使用し、

心を込めて一つ一つていねいにお作りしています。

 

・ ・ ・ ・ ・ ・ ・

 

事前の備えは、不安を安心に変え、心のゆとりになります。

ぜひこの機会に、家族葬ホール川登家族葬勉強会にご来場ください。

 

 

 

 

家族葬勉強会へのご参加がむずかしい方や、個別のご相談をご希望の方にオススメ!

↓   ↓   ↓   ↓   ↓   ↓

《完全無料》《個別》

事 前 相 談

お客さまのご都合のよい日取り・時間・場所で、

個別にご相談いただけます。

お電話、または当ホームページの事前相談ご予約フォームからご予約ください。

 事前相談のご予約はこちら 

 

 お電話の方はコチラから↓

0968-73-3420(本社)

↑ご相談ご希望の 日時・場所 をお伝えください。

 

HP ホームページからも受付けています↓

事前相談ご予約フォーム

 


  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Home > お知らせ
資料請求
苦情・ご要望について
スタッフ募集
ページの上に戻る